フォルダ内のファイル名をテキストファイルにリスト化する方法をご紹介します。
なつめ
ファイル名の一覧をExcelなどに貼り付ける際に大変便利なので、ぜひご活用ください。
理系王子
ちなみに、Office/Word/Excelに関する記事で人気なのはこちらの記事です。こちらもぜひお読みください。
Office/Word/Excelで人気の記事
理系王子
他にもWindows関連の人気記事はこちらです。
Windowsで人気の記事
dirコマンドを使ってファイル名一覧を取得
まず「コマンドプロンプト」を立ち上げます。
なつめ黒猫
Windowsキー+Rで「ファイル名を指定して実行」を立ち上げ、「cmd」と入力すると簡単に立ち上がります。
次に以下コマンドを入力し、ファイル名リストを取得したいディレクトリに移動します。
こまり猫
cdは”Change Directory”の略称で、ディレクトリを変更するコマンドです。
スポンサーリンク
cd [ディレクトリ名]
以下コマンドを入力すると、ファイル名リストが表示されます。
なつめ黒猫
dirコマンドは、ファイルやディレクトリの情報を表示するコマンドです。続けて記載している“/B”は、ファイル名のみを表示する場合に使うオプションです。
dir /B
スポンサーリンク
バッチファイルの作成
以下、コードをメモ帳にコピーして、ファイル名を.batにし、対象ディレクトリに置くだけで、list.txtにファイル名一覧が取得できます。
なつめ黒猫
“> list.txt”は、表示結果をlist.txtに出力するという意味です。
dir/B > list.txt
スポンサーリンク
まとめ
今回はフォルダ内のファイル名リストを取得する方法について紹介しました。
大変便利な方法ですので、是非活用して下さい。
コメント