ふるさと納税の確定申告をしたけど、還付金が思ったより少ないんだけんどなんでかな・・・
寄付額の全てが還付金として返金されるわけではないよ。
その理由を詳しく説明するね。
ふるさと納税は寄付控除という税制優遇を受けることができるため、確定申告でふるさと納税を申告すると還付金として返ってきます。
しかし、この還付金の金額はふるさと納税での寄付額よりもかなり少ないことにびっくりします。
今回はふるさと納税の確定申告で還付金額が少ない理由について調べてみました。
ふるさと納税とは?
ふるさと納税は、希望する地方自治体への寄付を行うことで、寄付した金額分のうち上限を超えない範囲であれば、住民税や所得税などの税金の控除を受けられ、実質的な自己負担額が2,000円にできる仕組みです。
そして、寄付のお礼としてその土地の特産品や名産品が「返礼品」として貰えることから、実質2,000円でお米やブランド肉をゲットすることができます。より詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ふるさと納税をこれから始める方は、ぜひふるさと納税ポータルサイトを色々のぞいて見ましょう!
色々サイトがあってよくわからない方は、こちらでサイトを比較していますので、ご参考にしてください。
確定申告の還付金が少ない!
ふるさと納税を10万円寄付した場合、上限額を超えていなければ自己負担金である2,000円を除いた98,000円が税金から控除されます。
えーっと、98,000円が還付されるわけじゃないの?
98,000円全額が還付されるわけじゃなく、払う予定の税金が減る仕組みだよ。
還付金の対象は所得税のみ
確定申告によるふるさと納税の控除対象となる税金は、所得税と住民税の2つです。
しかし、還付金の対象となるのは所得税だけです。
つまり、ふるさと納税による寄付控除額は以下のような関係になっているんだよ。
=所得税控除(還付金)+翌年の住民税控除
還付金として返ってくるのは、寄付控除の一部の金額なんだね。
具体的にはどれくらいが還付金なの?
具体的に数値で計算するにあたり、以下ケースの場合で計算します。
- ふるさと納税の額 :10万円
- 年末調整で計算した際の所得税率 :20.42%
- 所得税率20% ×(1 + 復興特別税2.1%)
実質負担金が2,000円なので、寄付控除は98,000円となります。
この寄付控除額98,000円に所得税率20.42%をかけた金額20,011.6円が還付金となります*1。
残った約78,000円は翌年の住民税から控除されます。
申請方法によっては還付金がない場合も!
ふるさと納税にはワンストップ特例制度という申請制度があり、この制度を使うと確定申告をする必要がありません。
ワンストップ特例制度を使う場合、住民税だけが減税対象となるため、住民税寄付金税額控除(特例控除)が上限金額を超えないように注意しましょう。
特例控除の上限は、「調整控除だけを差し引いた所得割の2割」となっているため、寄付金が多い場合には注意が必要です。
確定申告はネットがオススメ
確定申告は税務署に行って書類を記入する方法もありますが、ネットを活用して申請書を作成したり、直接オンラインで提出することもきます。
ネットで確定申告をする場合、以下2種類の方法があります。
- 書面提出
- 内容:ブラウザで各項目を入力し、印刷後に郵送で提出
- メリット:ブラウザ環境さえ整えればOK
- デメリット:印刷と書類郵送が必要、還付まで時間がかかる
- e-Tax
- 内容:専用アプリでオンラインで提出
- メリット:インターネット上で全て完了、書類提出を省略可、還付までが早い
- デメリット:ICカードリーダーが必要、PC環境(OSなど)によっては利用不可
確定申告を行うのが初めての方は、準備がほとんど要らない書面提出が始めやすいと思います。
e-Taxを利用する場合はカードリーダーが必要だから、少しだけ出費がかかるんだね・・・
確定申告のオンラインサービスを使ってみよう!
ワンストップ特例は還付金がもらえないのか・・・
でも、確定申告ってなんだか難しそうだな・・・
そんな時はオンラインサービスが簡単で便利だよ!
期間限定で無料で使えるものも多いから、ぜひ試して見てね!
自営業であれば税理士や有料の会計ソフトを使用する必要がありますが、サラリーマンでふるさと納税をする方にはハードルが高すぎます。
そこで、無料で使える会計サービスをご紹介します。
1ヶ月無料のクラウド会計ソフト「freee」
クラウド会計ソフト「freee」では、白色申告・青色申告の両方の書類を作成することができます。
freeeでは無料体験申し込みを行うと、1ヶ月間は全ての機能を無料で使用できます。
freeeのメリットは、全国3,630もの銀行やクレジットカードと提携しているから、カードや銀行の情報を入力すれば大半が自動処理できるところだよ。他にもこんなメリットがあるよ!
- 領収書の管理〜確定申告までスマホアプリで完結!
- 会計や募金お知識は不要!
無料期間が終わると自動でフリープランへ移行するので安心して使えるよ。
マネーフォワードと連携!「MFクラウド確定申告」
MFクラウド確定申告では、確定申告や会計・経理業務を自動化できるクラウドシステムです。
現在、ベーシックプラン(800円/月)が30日間無料で始めることができます。
MFクラウド確定申告では、資産管理アプリ「マネーフォワード」と連携できるので、情報の取り込みが楽チンだよ!
- 「マネーフォワード」ユーザはカードや口座の連携が簡単!
- 人工知能がビッグデータを元に勘定科目を提案!
- 個人事業主は、初期費用無料、基本機能無料!
初年度0円!やよいの白色申告オンライン
会計ソフトでおなじみの弥生シリーズのやよいの白色申告オンラインでも、インストール不要で簡単に白色申告や青色申告の書類が作成できます。
白色申告は全ての機能がずっと無料で使うことができます。
全ての機能がずっと無料なのはすごい!
電話サポートのあるベーシックプランも初年度は半額だよ!
- 白色申告のオンライン上の機能は全て無料!
- 電話やメールでのサポートは年8,000円だが、初年度は半額!
まとめ
ふるさと納税の確定申告で還付金が少ない理由についてご紹介しました。
翌年の住民税が減税されますので、心配せずにふるさと納税を利用しましょう。
*1:他の控除額を考慮していない場合です。また、端数は切り捨てされるはずです。
コメント