【アクセスアップを目指せ!】Google Search Consoleへの登録方法(はてなブログ向け)

スポンサーリンク
この記事は 約5 分で読めます。

今回はGoogle Search Consoleへの登録方法についてご紹介します。
Google Search Consoleに登録して、ブログやホームページのアクセスアップを目指しましょう!

 

スポンサーリンク

Google Search Consoleとは?

Google Search Console とは、Googleが提供するサービスの一種であり、登録することで検索でのサイトのパフォーマンスを監視、管理できるようになります。
Google Analyticsの「検索」に特化したサービスと考えてもらえればOKです。

Google Search Consoleに登録することで、次のようなことができます。

  • どんな検索キーワードで訪問されたかを調べる
  • クローラーの訪問頻度を確認する
  • サイトの改善ポイントを確認する
  • 検索順位やクリック数を調べる

登録するだけでもクローラーが見にきてくれるようになるため、ブログやホームページの検索順位アップにつなげることができます。

 

登録方法

Google Search Consoleの登録

まずGoogle Search Consoleのページに行きます。
アカウントの認証が求められますので、入力してログインします。
Google Analysitcsに登録しているアカウントがあれば、そちらを選びましょう。
www.google.com

対象となるウェブサイトのURLを入力します。
入力後に「プロパティを追加」をクリックしてください。
f:id:rikei_iot:20170605183232p:plain

 

入力したサイトの所有権を持っているかを確認されますので、やりやすい方法を選んでください。
ここでは、HTMLタグを使ったやり方についてご紹介します。

まず、「別の方法」のタブをクリックし、「HTMLタグ」を選択します。
次にページ中央にHTMLタグが表示されるので、メモ帳などにコピーしておきます。

HTMLタグは下のように表示されますが、xxxで表示される部分だけ使います。

<meta name="google-site-verification" content="xxxxxxxxxxx" />

f:id:rikei_iot:20170605183241p:plain

 

はてなブログの編集

はてなブログに戻って、ブログの編集画面に入ります。
「設定」->「詳細設定」に進み、解析ツールの項目にある「Google Search Console」の箇所に先ほどのHTMLタグをコピペします。
ここに貼り付けるのは、先ほどのxxxの部分だけです。
貼り付けたらページ下の「変更する」をクリックします。
はてなブログ側の設定はこれで完了です。

f:id:rikei_iot:20170605183248p:plain

 

Google Search Consoleのページに戻り、ページ下の「確認」をクリックします。

f:id:rikei_iot:20170605183257p:plain

 

成功すると登録したサイトの所有権の確認が完了します。
これで登録は完了です。
f:id:rikei_iot:20170605183301p:plain

 

まずはサイトマップを登録しよう

Google Search Consoleに登録したので、さっそくサイトマップを登録してみましょう。
サイトマップとは、検索エンジンにサイトの構成を教えるファイルです。
サイトマップを登録することで、外部リンクが少ないブログでも検索結果の順位を上げることができます。

登録後の管理画面で、サイトマップを選択します。
右上の「サイトマップ追加/テスト」を選択し、この末尾の部分にsitemap.xmlを入力し送信をクリックします。
f:id:rikei_iot:20170605183305p:plain

 

サイトマップの更新はしばらく待つ

以上でサイトマップが作成されました。
サイトマップの反映にはしばらく時間がかかるので、時間が空いたらまたチェックしましょう。

 

まとめ

今回はアクセスアップを目指して検索エンジンクローラーに巡回してもらうために、Google Search Consoleの登録方法についてご紹介しました。
登録までは10分足らずでできますので、ブログを作成したらぜひ登録してみてください。

Pocket

コメント