【2017年最新版】Google Analyticsの使い方

スポンサーリンク
この記事は 約4 分で読めます。

今回はアクセス解析の定番である「Google Analytics」の使い方を説明します。

 

 

 

スポンサーリンク

1.登録ページにアクセス

Google Analyticsのページにアクセスします。

www.google.com

 「アカウントを作成」をクリックします。

f:id:rikei_iot:20170521102353p:plain

「お申し込み」をクリックします。

f:id:rikei_iot:20170521102506p:plain

 

 

2.トラッキングIDの取得

新しいアカウントを作成します。

ウェブサイトのURL以外は、お好きな内容を入力、選択してください。

f:id:rikei_iot:20170521102527p:plain

下の方にあるデータ共有設定は、デフォルトのままで問題ありません。

f:id:rikei_iot:20170521102608p:plain

一番下の「トラッキングIDを取得」をクリックします。

f:id:rikei_iot:20170521102830p:plain

Google Analytics利用規約は、「日本」を選択し、「同意する」をクリックします。

f:id:rikei_iot:20170521102915p:plain

ラッキングIDが取得できます。トラッキングIDをコピーします。 

f:id:rikei_iot:20170521103107p:plain

 

3.BlogにトラッキングIDを設定

自分のBlogの設定画面にて、先ほどのトラッキングIDを入力していきます。

ここでは、「はてなブログ」を例に説明します。

「設定」→「詳細設定」へ進みます。

f:id:rikei_iot:20170521103657p:plain

解析ツールの項目に、先ほどコピーしたトラッキングIDコードを入力します。

f:id:rikei_iot:20170521103746p:plain

4.自身のPCからのアクセスを除外

以上でGoogle Analyticsの設定が完了しましたが、正確なアクセスを解析するために自分のPCからのアクセスを除外する設定をします。*1

まず、自身のPCのIPアドレスを調べるために、CMANにアクセスします。

アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】

 

アクセスして表示されるIPアドレス(XXX.XXX.XXX.XXXと表示)をコピーします。

f:id:rikei_iot:20170521104330p:plain

Blogの設定に戻り、フィルタを選択します。

f:id:rikei_iot:20170521104638p:plain

「フィルタを追加」をクリックします。

f:id:rikei_iot:20170521105720p:plain

フィルタ名にコピーしたIPアドレスを記入します。

フィルタの種類は「定義済み」を選択し、

をそれぞれ選択し、「保存」をクリックします。

f:id:rikei_iot:20170521105729p:plain

以上で設定は終了となります。

 

 

◆まとめと補足

 今回はGoogle Analyticsの設定についてご紹介しました。

以前は、性別や年代を解析するためにトラッキングコードを編集して貼り付ける必要がありましたが、今は不要になったようです。

ブログ自体のアクセス解析機能もありますが、Google Analyticsはさらに機能が進化する可能性もあるので、ぜひ登録しておきましょう。

 

psn.hatenablog.jp

 

*1:インターネット契約が「固定IPアドレス」でない場合は、PCからのIPアドレスが定期的に変更される可能性があります。

Pocket

コメント